【Mac入門】テンプレートで簡単!Numbersで家計簿をつくる【Numbers】

【Mac入門】テンプレートで簡単!Numbersで家計簿をつくる【Numbers】

【Mac入門】テンプレートで簡単!Numbersで家計簿をつくる【Numbers】

Macに付属するアプリの中でも特に使用率が低いと思われる表計算アプリ「Numbers」を使ってみようという動画になります。

機能の豊富さでは残念ながらエクセルには遠く及ばないナンバーズですが、その分シンプルな使い勝手の良さがあります。
テンプレートもそこそこ揃っており、特に家庭内でのちょっとした計算には、起動の速さやマックならではの操作性もあって使いやすいのではないかと思います。

今回はテンプレートの家計簿を使って、ずっと使える家計簿を作成してみましょう。

▼▼▼▼▼ 使いこなしチャンネルのNumbersシリーズ ▼▼▼▼▼
【Mac入門】テンプレートで簡単!Numbersで家計簿をつくる【Numbers】

【Mac入門】続 Numbersで家計簿をつくる Tips編 カテゴリ・並べ替え・フィルタ・条件付きハイライト他【Numbers】

【Mac・iPhone・iPad】Numbers家計簿にiPhoneから入力できるショートカットを作る【ショートカット app】

【Mac入門】締め日設定のNumbers家計簿をガチ作成!

【目次】
00:00 オープニング
00:15 イントロ
02:36 Numbersの起動とファイルの新規作成
04:24 家計簿テンプレートのしくみ
06:18 テンプレートを使いやすいように変更する
07:19 Numbersの基本的な操作
08:10 通貨のフォーマットのカスタマイズ
08:41 ポップアップメニュー「カテゴリ」の変更
11:07 表の列幅の調整
11:36 ピボットテーブルで推移を見られるようにする
13:18 日付のグループ化
14:20 表示項目のフィルタリング
15:37 円グラフの作成
16:08 シート名の変更
16:29 年間集計
18:05 アウトロ
18:36 エンディング

▶︎チャンネル登録と高評価で応援よろしくおねがいします。
また質問等あればなんでもコメント欄にお書きください!

▶︎使用機材・ソフトウェア
 MacBook Pro 2021 (14inch)
 MacBook Pro 2019 (13inch)
 DELL S2721DS (27inch QWHD 外部ディスプレイ)
 TourBox (左手デバイス)
 YAMAHA AG03 (2chミキサー)
 audio-technica AT2020 (マイク)
 Final Cut Pro (動画編集ソフト)

▶︎お仕事のご依頼などございましたらチャンネルページの概要からメールなどいただけますと幸いです。
また下記ウェブサイトもございます。ご参考にどうぞ
 → PCトータルサポートのプラスワン
      
 → 昭和の普通のおうちスタジオ+1
      

動画カテゴリの最新記事